2014年11月03日
ダイジェスト
前回の記事からPCが壊れ、もう11月。
今更だけど、八月以降の釣行を簡単に紹介したいと思います。

今年は、本流も頑張ってみました。

気温30度超えの中 運よく獲れた36センチ。

ルアーはTRAD60HS

この背中の厚さ 惚れ惚れしますね(笑)

戻り系かな?
こちらは青森県下北半島 大畑。
上はマグロで有名な大間ですね。


かわいい

ネイティブの岩魚。
クマの恐怖に怯えながら、カメラのシャッター切ってました(笑)
そして、本流。

人生初の42センチ。
戻りかな?

興奮しすぎて、あまり写真撮ってない・・・
川鵜にやられた鼻が痛々しい・・・

親父と弟と数年ぶりに 渓流へ
楽しかった~
シーズン終盤になんとか喰わせた 秋色をまとった山女。

この渓魚が、2014年最後の魚です。
遊ばせてくれた自然と家族に感謝です!

紅葉も、そろそろ終わりですね。
Posted by よしたろう at 18:15│Comments(2)
│渓流
この記事へのコメント
よしたろうさん、こんばんは!
PC、とりあえず直ったようで良かったです!!
その間に良いヤマメ釣ってましたね…さすがですm(__)m
よしたろうさんなら、このぐらいはやってくれる思ってました!
これから長い冬がやってきますが、来期の妄想をしつつ、楽しみに待ちましょう!!
今期、お疲れさまでしたm(__)m
PC、とりあえず直ったようで良かったです!!
その間に良いヤマメ釣ってましたね…さすがですm(__)m
よしたろうさんなら、このぐらいはやってくれる思ってました!
これから長い冬がやってきますが、来期の妄想をしつつ、楽しみに待ちましょう!!
今期、お疲れさまでしたm(__)m
Posted by kou&maki
at 2014年11月03日 23:32

kou&makiさん
いつもコメントありがとうございます!
今年も、たくさんの鱒達に遊ばせてもらい大変満足です。
これからオフシーズンになりますが、物欲を抑えつつ 鱒の写真でも眺めて来季まで待とうと思います!
kou&makiさんも今期お疲れ様でした!
いつもコメントありがとうございます!
今年も、たくさんの鱒達に遊ばせてもらい大変満足です。
これからオフシーズンになりますが、物欲を抑えつつ 鱒の写真でも眺めて来季まで待とうと思います!
kou&makiさんも今期お疲れ様でした!
Posted by よしたろう
at 2014年11月09日 23:06
